あけの星の1日行事 募集要項 天使のつぶやきリンクトップページ  園長のページ

園児募集要項

2015年度  園児募集要項 


1) 募集人員
★3年保育

誕生月の翌月から入園ができます。

※但し、4〜8月生まれの幼児については9月からの入園になります。
※入園は、本園の3年保育を希望される方とします。
 (但し、転勤による転園はこれには含まれません。)
  願書受付:入園される月の前月から受付けます。
      【例】9月から入園される場合(4〜8月生まれの幼児)
         願書受付は、8月中になります。
 
2) 入園手続
   ★提出書類 入園願書・健康診断書
  ★入園料 49,000円
  (入園料〜40,000・施設設備〜5,000・入園手数料〜4,000)
 
3) 面接日時
  後日、お知らせします。
4) 制服採寸
  面接終了後に採寸、注文をしていただきます。
5) 保育時間
  ★月〜金曜日  午前8時30分〜午後2時
満3歳児について
入園から1ヶ月間 午前保育(午前11時30分降園)
〃  2ヶ月目から 火・金曜日(お弁当あり、午後2時降園)
月・水・木(午前11時30分降園)
〃  3ヶ月目から 月〜金曜日(お弁当あり、午前2時降園)
  ★延長保育 降園時刻〜午後5時30分
(春・夏・冬の休園中も実施しています。)
    ※詳しい内容等については、園の方へお問い合わせ下さい。
6) 諸経費
 
入園時
入園手数料
 4,000円
入園料
40,000円
施設設備費
 5,000円
制服・用品一式 30,000円前後になります。
毎月の納入金
保育料
18,000円
(1家庭に2人以上の園児がある場合は2人目から14,000円)
教材費
 3,500円
給食費 毎週月曜日:パン給食(1食分180円) 
毎週金曜日:お弁当給食(1食分300円)
 ※火・水・木曜日はお弁当
その他の納入金 延長保育料    500円(1日)
        ※12月〜3月は暖房費込みの550円
暖房費
 1,000円(12月〜3月の年4回)
保護者会
活動費
保護者会の活動費は、総会によって決定されます。
(昨年度は毎月500円)
  ★保育料等の納入方法 1.本園契約の銀行の預金口座を作って頂きます。毎月指定日に園の方へ自動的に振り込まれます。
2.一旦納入された下記の各徴収金は、特別な場合を除き原則としてお返しできません。
 

☆私立幼稚園在園保護者には奨励金及び補助金が支給されます。

★私立幼稚園就園奨励金
[所得割課税額により49,800円〜226,200(24年度実績)の範囲で支給されます。]

★私立幼稚園振興費補助金
[松江市から在園保護者に5,100円(23年度実績)支給されます。]

9) その他
  ★園規定の制服を着用していただきます。
★園児の登降園は保護者の方に送迎していただきます。
★園バスの送迎はありません。
★保護者の方が病気等で止むを得ずお弁当の用意が出来ない場合は園でお世話致します。
★見学は随時できます。園までご連絡ください。
詳しいことのお問い合わせは下記までどうぞ
松江暁の星幼稚園
〒690−0886
松江市母衣町47
TEL 0852(25)7105
FAX 0852(25)7107

上へ戻る

Copyright (C) 2002  Matsue Akenohoshi Kindergarten. All Rights Reserved.